がま口2点だけなのですが、作品を載せていただきました。
「こぎん刺しのかわいいこもの」ブティック社
12 月発売です。
底に少し丸みのある、マチなしのぺたんとしたかたちのシンプルがま口ですが、
今回は、型紙から新たに作ってみました。
いろいろ色違いで作ってみるとおもしろいかもです。。
本屋さんでもし見かけたら、ご覧になってみてください。
がま口2点だけなのですが、作品を載せていただきました。 「こぎん刺しのかわいいこもの」ブティック社 12 月発売です。 底に少し丸みのある、マチなしのぺたんとしたかたちのシンプルがま口ですが、 今回は、型紙から新たに作っ … “掲載していただきました。” の続きを読む
がま口2点だけなのですが、作品を載せていただきました。
「こぎん刺しのかわいいこもの」ブティック社
12 月発売です。
底に少し丸みのある、マチなしのぺたんとしたかたちのシンプルがま口ですが、
今回は、型紙から新たに作ってみました。
いろいろ色違いで作ってみるとおもしろいかもです。。
本屋さんでもし見かけたら、ご覧になってみてください。
とっても迷い悩みましたが、かかりつけの動物病院で、 先月アンナ(シーリハムテリア)の避妊手術をしました。 痛み止めを打ってもらったので、術後は痛がる様子もなく日帰りで帰ってこれました。 お腹をぬらさなければ、お散歩も翌日 … “がんばったね。” の続きを読む
秋ですね。 最近、私の暮らす街でも、赤や黃に染まった木の葉を目にするようになりました。 それにしても、寒い。 空気が冷たい朝。起き上がるのに少し時間がかかるようになりましたよ。。 わが家でも、こたつの登場です。 アンナは … “紅葉とアンナさん” の続きを読む
11月9日で、鞆の浦の桝屋さんでの展示が終わりました。ありがとうございました。 また12/6〜12/14まで、nokiroさん企画で、 長野上田のパン屋さん、ルヴァンさんの2階でも他の作家さんの作品と一緒に、 引き続き展 … “秋の二人展終わりました。” の続きを読む
11月9日で、鞆の浦の桝屋さんでの展示が終わりました。ありがとうございました。
また12/6〜12/14まで、nokiroさん企画で、
長野上田のパン屋さん、ルヴァンさんの2階でも他の作家さんの作品と一緒に、
引き続き展示させていただきます。
冬は、こぎん刺しがとても映える時季です。
ご興味ありましたらぜひお越しくださいませ。
11月。秋がどんどん深まりつつありますね。 本日、宮島のzakkaひぐらしさんへ、納品して参りました。 前回まで、ちょっとずつ納品、補充してました印鑑入れも、 少しまとめてお作りしました。(と、言っても今回は10個が限界 … “宮島ひぐらしさんへ、秋の納品。” の続きを読む
11月。秋がどんどん深まりつつありますね。
本日、宮島のzakkaひぐらしさんへ、納品して参りました。
前回まで、ちょっとずつ納品、補充してました印鑑入れも、
少しまとめてお作りしました。(と、言っても今回は10個が限界でした..汗 )
お色も模様もいろいろありますよ。
早速、出しますねと、お店の方が仰ってくれたので、店内にこぎん小物が並んでいると思います*
今日は宮島にいる間は、雨が降ったり止んだり..かと思えば急に激しくなったり..
明日も雨みたいですが、霧がかった宮島もまた神秘的ですよ。船から宮島を眺めてると、本当にそう思います。
雨の日の花屋さんのように、作品がぱぁーっと映えるといいなぁ。。
ひぐらしさんで販売している、子鹿のクッキーです。
全部食べてしまう前に、撮りました(笑)
かたちも可愛いし、袋に5匹並んでいる姿もまた可愛いです*
宮島は、これから紅葉シーズンです。
訪れた際には、ひぐらしさんへ、どうぞお立ち寄り下さいね。
宮島ブックトークのみ参加してきました。 開始が夕方からでしたので、夕日に照らされながらフェリーに乗り、 会場の天心閣さんへ。 初めて伺ったのですが、ちょっとした山の上にある感じなのです。 石段を上ったら、こんな風景が広が … “先々週末のことですが、” の続きを読む
宮島ブックトークのみ参加してきました。
開始が夕方からでしたので、夕日に照らされながらフェリーに乗り、
会場の天心閣さんへ。
初めて伺ったのですが、ちょっとした山の上にある感じなのです。
石段を上ったら、こんな風景が広がりとても素敵な場所です。
普段も古民家?カフェなのか、建物もいい感じです。
小さなスイーツが乗ったお皿とドリンクも用意され、きちんと席まであるし、
始まるまで、ワクワクドキドキでしたよ。
本に携わる仕事をしてらっしゃる、小豆島のサウダージ・ブックスさん、岡山の451ブックスさん、広島のnakabanさんの、お話が興味深くて、あっという間に時間が過ぎていきました。
本作りは、モノづくりと一緒、、印象的な言葉。
サウダージ・ブックスさん発行の本。一緒に参加した夫が購入。
編集長の淺野さんの、ブラジルでのお話がまた面白くて..
知り合いの方も何名か参加していて、ご挨拶できたし、
ちょっとした時間だったけれど、楽しかったです。
*話は変わりますが、宮島のひぐらしさんへ、近々納品致します。
まだ製作中でして、本日もせっせと作業しております。。(汗)
こちらもまたブログでお知らせしますね。
本日、桝屋さんに行って参りました。暖かくて、青空が気持ち良い鞆の浦でした。 まとまって作品をディスプレイしていただいた棚をパチリと。 コースターは、また器の作品と一緒に別の棚に並んでいます。 秋冬らしくと言いますか、小物 … “桝屋さんでの展示始まりました。” の続きを読む
この度の展示には、コースターも出品します。 リネン地の、やや大きめサイズのコースターです。 目の細かいリネンにチクチク、しょろしょろと刺しました(笑) 模様がギュッとつまった感じです。 普段愛用している、ぽってりとしたス … “コースターいろいろ” の続きを読む
この度の展示には、コースターも出品します。
リネン地の、やや大きめサイズのコースターです。
目の細かいリネンにチクチク、しょろしょろと刺しました(笑)
模様がギュッとつまった感じです。
普段愛用している、ぽってりとしたスープ用のカップも、のせれる大きさです。
そして、私の在廊は、展示初日の10/25 (土) 12時〜16時頃までの予定です。
予報では、お天気も良さそうですし、お時間ありましたらどうぞ遊びにいらして下さいね。
詳しくはnokiro-art-net (桝屋)さんまで。よろしくお願いします。
シーリハムテリアのアンナは、今月3日で無事に1才を迎えました。 首輪&リードも新調してお散歩したよ。 白いから、タータンチェックが似合うね、アンナ。 でもね、最近お散歩のたびに必ず一度はする、 もう歩きたくないポーズ。。 … “1才になりました。” の続きを読む
シーリハムテリアのアンナは、今月3日で無事に1才を迎えました。
首輪&リードも新調してお散歩したよ。
白いから、タータンチェックが似合うね、アンナ。
でもね、最近お散歩のたびに必ず一度はする、
もう歩きたくないポーズ。。この日もしたよ。。
晩ご飯の時に、キッチンにアンナ用?の小さなテーブルを出して、
フルーツケーキと、いりこ入りビスケット(いずれも犬用)で、ささやかなお祝い。
Happy Birthday ! アンナ☆
譲っていただいたブリーダーさんにもご報告メールを。
アンナ「いい匂い〜早く食べたいよー」
わたし「だめだめ、記念撮影してからね。待てだよ〜」
いつも、見てるこっちの方が脱力してしまいそうになるというか..
まったりするのが、ほんとに上手(笑)
この写真、うちに来たばかりの頃(生後2ヶ月)撮ったもの。ちょっぴり不安そうな顔。。
そして小さくて、あどけないお顔してる。
黒いブチがこの頃は、はっきりしてたね。
体重も、1.7kgくらいだったのが、いまでは8.1kgだもの。
夫もわたしもアンナに触れてると、とっても和むんだよ。。
うちに来てくれて、ほんとにありがとうだよ。これからもよろしくね*
今日から10月。 金木犀の香る季節になりましたね* 秋の二人展のDMができましたので、お知らせします。 日時 2014. 10. 25 (土) – 11.9(日) open 金・土・日・月・祝 9:00~ … “秋の二人展のご案内*” の続きを読む
今日から10月。
金木犀の香る季節になりましたね*
秋の二人展のDMができましたので、お知らせします。
日時 2014. 10. 25 (土) – 11.9(日)
open 金・土・日・月・祝 9:00~ 16:00
場所 gallery shop MASUYA 福山市鞆町鞆422 (084-982-3788)
詳しくは、ノキロアートネットさんへ
今回ご一緒させていただく作家さんは、陶器作家の松波曜子さんです。
鞆の浦の、ノキロさんの企画展示「ホットな季節」。
秋らしく、ほっと和むような作品を出品したいと思っています*
お近くの福山、岡山方面の方、もちろん遠方の方まで大歓迎です(笑)
海辺の情緒ある町、鞆の浦。散策がてらにでも、どうぞお越し下さいね。
※ 10/25(土)の展示初日、在廊の予定です。また変更がありましたら、お知らせ致します。