こぎん刺しくるみボタン いろいろその2

こぎん刺しくるみボタンで、こまごまと作りました。 ストールピン、ヘアゴム、ブローチに。 写真の他にも、いろいろ作ってみたのですが、いざボタンにしてみると、色と模様の組み合わせが納得いかなかったりして、ボツになった子もいっ … “こぎん刺しくるみボタン いろいろその2” の続きを読む

こぎん刺しくるみボタンで、こまごまと作りました。

ストールピン、ヘアゴム、ブローチに。

写真の他にも、いろいろ作ってみたのですが、いざボタンにしてみると、色と模様の組み合わせが納得いかなかったりして、ボツになった子もいっぱい。。

とても効率のわるいことをしていると自分でも思うのですけど、

これは数をたくさん作っていくことで、色の組み合わせや模様の出かたを素早く判断できるようになっていくのかな。

大きな作品を作る時は、もっとそういう感覚的なものが必要となってくると思うし。

だけど、頭でイメージしてるのと違い、実際かたちにしてみないと、

わからないことも結構ある。

結局、好みは人それぞれなのか、自分好みに偏り過ぎなのか、まだいろいろ経験、勉強が必要です。

写真のものは、どれも自分でも気に入っています。

ひとつひとつ、心をこめて作りました。どうかお手にとっていただけますように..

おのみち手しごと市参加のお知らせ(4月14・15日)

第11回 おのみち手しごと市へ参加させていただきます。 ☆日時  4月14日(土)・4月15日(日)  開催時間:午前10時〜午後3時 会場:宝土寺 昨年の4月、広島を訪れた際に、立ち寄った尾道。 ちょうど桜が見頃で、千 … “おのみち手しごと市参加のお知らせ(4月14・15日)” の続きを読む

第11回 おのみち手しごと市へ参加させていただきます。

☆日時  4月14日(土)・4月15日(日)  開催時間:午前10時〜午後3時

会場:宝土寺

昨年の4月、広島を訪れた際に、立ち寄った尾道。

ちょうど桜が見頃で、千光寺公園へ上がってお花見しました。

以前、その時の様子をブログにも書きましたが、

山、海、言わずと知れた坂の多さ、お寺、商店街、細い路地、尾道の街には、どこかノスタルジックな雰囲気が漂っていると感じました。

その尾道で今回、おのみち手しごと市へ初めて参加します。

与えられているスペースは限られているので、小物類を中心に出させていただきますが、バッグも少し持って行こうと思っています。

2日間とも出店の予定ですが、雨天時は不参加なので、晴れることを祈るばかり。。

一応、これでも晴れ女だと思っているので、よっぽどパワフルな雨男さん・雨女さんに負けなければ大丈夫かなぁと(笑)

どうぞ今年の春を感じに、お近くの方、お近くではない方も、観光、お花見・散策がてら、ぜひお立ち寄り下さいね*

晴れるといいなぁ!

こぎん刺し がま口bag

こぎん刺しのがま口bagを作りました。 革ひもの長さによって、手さげバッグにも、ショルダーバッグにもなります。 チェーンにしても、また雰囲気が変わると思います。 洋服だけではなく、着物や浴衣にも合わせやすようにと、 糸の … “こぎん刺し がま口bag” の続きを読む

こぎん刺しのがま口bagを作りました。

革ひもの長さによって、手さげバッグにも、ショルダーバッグにもなります。

チェーンにしても、また雰囲気が変わると思います。

洋服だけではなく、着物や浴衣にも合わせやすようにと、

糸の色は、白と黒の2色で、少しシックな感じにしてみました。

両面、刺してあります。

中側の写真はまた今度に*

A handbag with Kogin-zashi needleworks and metal clip is created.

The leather belt is changeable, so it can be used as either a handbag or a shoulder bag.

A chain belt may also be nice with the bag.

The colors of embroidery threads are black and white. Do you think it is stylish? It goes well both with Western clothes and Japanese clothes, such as Kimono or Yukata.

Both sides were embroidered.

Hopefully, we show the photos inside next time.

3月こぎん刺しレッスンのお知らせ

3/24(土)にもう一度、こぎんの体験レッスンをさせていただきます。 レッスン場所は、前回と同じくPuu_cafeさんです。 今回は、ブローチを作ります。 詳細はこちらをご覧下さい。 「こぎん刺しレッスン」~くるみボタン … “3月こぎん刺しレッスンのお知らせ” の続きを読む

3/24(土)にもう一度、こぎんの体験レッスンをさせていただきます。

レッスン場所は、前回と同じくPuu_cafeさんです。

今回は、ブローチを作ります。

詳細はこちらをご覧下さい。
「こぎん刺しレッスン」~くるみボタンでブローチを作りましょう~

美味しいケーキとお茶をいただきながら、和やかな雰囲気で出来たら嬉しいです♪

2/15 こぎん刺しレッスン終わりました。

2回目のこぎん刺しレッスンをさせていただきました。 前回のストラップの写真は、見本に作ったものも一緒に写っていましたが、 今回はご参加下さった皆さま、6名さまのストラップです。 同じ色の糸を使ったものもありますが、実は生 … “2/15 こぎん刺しレッスン終わりました。” の続きを読む

2回目のこぎん刺しレッスンをさせていただきました。

前回のストラップの写真は、見本に作ったものも一緒に写っていましたが、

今回はご参加下さった皆さま、6名さまのストラップです。

同じ色の糸を使ったものもありますが、実は生地の色が違うのです。

一つ一つ、ちゃんと個性が出ていると思います。

そしてレッスン風景も撮らせていただきました。

すごく集中されていて、今回のレッスンも皆さま、ストラップを完成されました♪

単発レッスンで、3時間は長いですが、お付き合いいただいてありがとうございます。

お疲れ様でした。

1月・2月と、Puu_cafeさんでの計2回のこぎん刺しストラップのレッスン、

お陰さまで無事に終了できました。

私自身、貴重でとても楽しい時間でした。ありがとうございます。

こぎん刺しがま口(緑)

タマゴ型というか、どんぐりの形のようなラウンド型のがま口を作りました。 丸みのあるかたちは、可愛らしい雰囲気になるけれど、あまり甘くなり過ぎないようにしたかったので、表布はキリリとしたグリーンとネイビーの2色で。 でも文 … “こぎん刺しがま口(緑)” の続きを読む

タマゴ型というか、どんぐりの形のようなラウンド型のがま口を作りました。

丸みのあるかたちは、可愛らしい雰囲気になるけれど、あまり甘くなり過ぎないようにしたかったので、表布はキリリとしたグリーンとネイビーの2色で。

でも文様のせいか、やっぱり温かみを感じます。

以前の赤いがま口(口金はほぼ一緒)とは、また違う印象のものができました。

こぎんのクロスとお裁縫セット

食事でいうと箸休めみたいな感じで、仕立ての簡単なこぎん刺しのクロスを作ってみました。 使用した糸は、濃い緑色の草木染め糸。 あまり深く考えずささっと作りたかったので、偶数目である「竹の節」の模様だけで刺しました。 それと … “こぎんのクロスとお裁縫セット” の続きを読む

食事でいうと箸休めみたいな感じで、仕立ての簡単なこぎん刺しのクロスを作ってみました。

使用した糸は、濃い緑色の草木染め糸。

あまり深く考えずささっと作りたかったので、偶数目である「竹の節」の模様だけで刺しました。

それと、ちょっとしたお裁縫道具入れにと購入したバスケット。

一応蓋付きだし、お裁縫道具を持ち出したい時にいいかなと思ったけど、そのまま持ち歩くとまるでピクニックにでも行くような感じです(笑)

少し前に作ったピンクッションと、お気に入りの糸切り鋏と一緒にパチリと撮ってみました。

1/28こぎん刺しレッスン終わりました

私にとっても、初めてのレッスンをさせていただきました。 場所はPuu_cafeさんにて、きくらこ文様のストラップ作りです。 レッスン風景を撮る気満々でいたのに、やはりテンパッていたのか、すっかり忘れてしまいました。。(苦 … “1/28こぎん刺しレッスン終わりました” の続きを読む

私にとっても、初めてのレッスンをさせていただきました。

場所はPuu_cafeさんにて、きくらこ文様のストラップ作りです。

レッスン風景を撮る気満々でいたのに、やはりテンパッていたのか、すっかり忘れてしまいました。。(苦笑)

ご参加下さった皆さま全員が、完成できてとても嬉しいです。

布・糸は選んでいただくように数種類用意したのですが、皆さんシックなものを選ばれて、上品なストラップに出来上がったと思います。

3時間、レッスンにお付き合いいただき、ありがとうございます。

お疲れ様でした。

* ご参加下さった皆さまへ

レッスン内容・材料等に、何かご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にメールにてお問い合わせくださいね。

kikurako@gmail.com

こぎん刺し がま口(赤)

赤いがま口を作りました。 最初に口金を見つけ、それに合わせて大きさ、形を決め、型紙を作ってみました。 いったん、別のこぎん文様や他の赤色の糸で刺してみたものの、しっくりこなかったので、納得いくまでやり直し、写真のような形 … “こぎん刺し がま口(赤)” の続きを読む

赤いがま口を作りました。

最初に口金を見つけ、それに合わせて大きさ、形を決め、型紙を作ってみました。

いったん、別のこぎん文様や他の赤色の糸で刺してみたものの、しっくりこなかったので、納得いくまでやり直し、写真のような形、色になりました。

人に見せて評判が良ければ、色違いを作ってみようかと思います。

もしくは、形を変えたり文様を変えたり刺し方を変えたりして、もう少し試行錯誤するかも。

素材もデザインも腕も大事なので、これからも努力を続けます。

以上、久しぶりの作品紹介です。

2012年 お正月 京都・倉敷

あけましておめでとうございます。 年末年始は、夫と一緒に普通列車を乗り継いで、京都・倉敷を訪れました。 案の定、お休みしている所が多かったのですが、ひたすら気の向くままにあちこちを散策してました。 京都では、静かな住宅街 … “2012年 お正月 京都・倉敷” の続きを読む

あけましておめでとうございます。

年末年始は、夫と一緒に普通列車を乗り継いで、京都・倉敷を訪れました。

案の定、お休みしている所が多かったのですが、ひたすら気の向くままにあちこちを散策してました。

京都では、静かな住宅街の中にある、まだ紅葉が残っている川沿いの路地や哲学の小径を散策したり、知る人ぞ知る山の上にある古いお寺へ行ったり。

そんな感じに過ごしていたなか、夫が10年来の恩人に再会しました。

たまたま歩いていた通り沿いにあった、趣のある古民家のお店。

そのお店が夫の知人のお店でした。。

前日、帰国したばかりというので、一日早く通りを歩いても会えてなかったわけですから、やはり不思議な御縁があったのだと思う。

その方に、こぎん刺しのポーチを見せたら、「きれい、、アイヌ?」と言われ、やっぱり似てるよねと思ったり。

京都の帰りに立ち寄った倉敷では、素敵な草木染めの糸に出会え、創作意欲がメキメキと(笑)

草木染めは、淡くて優しい色味のものだと思いこんでいたので、深くてはっきりとした写真のような糸を見た時は、ちょっとしたカルチャーショックでした。。

今年の春には、倉敷意匠さんの直営店もいよいよ倉敷にできるそうなので、楽しみです。

せっかく、素敵な糸も入手できたことだし、今年はこぎんを刺して刺して刺しまくりたいと思っています。

こぎん刺しを通していろんな方と繋がっていきたい。

蟲文庫さんで「旅と本のコラム」という本を買いました。

読んでいると、旅から帰ったばかりですが、また旅に出たくなってきます(笑)

こぎんの材料を携えてね。。

今年もどうぞよろしくお願いします。